ブログ一覧


足場架設の必要性

足場架設

足場は必要❓

こんな疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。

また、足場をかけなければ塗り替え工事代金も安くなるよね…とか、足場って職人が楽するためのものなじゃないの?…なんて事も思っていらっしゃるかとも思います。

 

では、少しだけ足場の必要性を説明したいと思います。

基本、足場は安全かつ効率よく作業を進めるために必要なものです。

もちろん平家の一般家屋でしたら必要ないですが!

現在は、総二階建てのお宅が多く、その場合足場は不可欠になります。

 

もう一つ足場の必要性を言わせていただきますと、飛散防止になります。

洗浄作業は勿論、塗料を塗る際もほんのちょっとの風で近隣のお宅や車などに飛んで付着するかもしれません。

もちろん多賀城塗装工業の職人は、荒っぽい仕事をしている訳ではありません。丁寧な仕事をしていても自然には勝てない時もあります。

飛散してしまった時は謝罪に伺わせていただきますが、後々近隣トラブルになる事も考えられます。

それを含め事前に対処するには、足場は必要になりますよね。

 

多賀城塗装工業では、足場架設は一般家屋で格安約20万前後で工事できますのでご安心いただければと思います。

 

少しは、足場架設の必要性をご理解頂けたでしょうか。

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

 

 

前の記事へ

«

次の記事へ

»
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 多賀城塗装工業株式会社. All rights Reserved.