ゴミ拾いしてます
第1回目の【ゴミ拾い活動】
昨年の年末12/29に初めての活動をしました。
今は、どんなに仕事が忙しくても月一の活動を目標に続けていますが、当初は続けることも考えていなくて
ただ、長年いつもポイ捨てのゴミで汚い所を年末年始だけでも地域の皆様に少しでも綺麗になった所を見て気持ち良くなってもらえればと言う思い付きの活動でした。
それがなぜ1年近くも続いているかは理由があります。
それは、12/29にゴミ拾いをして・・・その道路は多賀城市山王から利府町に抜ける近道なんですが、結構皆さん利用するんですよね。
多賀城市と利府町の管轄になりますが、その日は、多賀城市のところだけでゴミ袋(大)が6袋になるくらいゴミを拾いました。
まさにゴミ一つない状態にして本当に達成感でいっぱいでした。
それが翌日、利府町に用事がありそこを通るとなんとゴミが何個もポイ捨てされているのです。
それも袋物。
コンビニで買って食べて、飲んでそれを袋に戻してポイッ‼という感じです。
それが何個も…『なんで?』と思う気持ちで悲しくなりそして怒りがわきました。
汚い所では、今更一つくらい増えても大丈夫だよね…なんて気持ちで捨てるって事も百歩譲ってありとしても
綺麗になった所に捨てる気持ちは全く分かりませんから‼
それがきっかけでゴミのポイ捨て犯と戦いが始まりました。
次の記事へ
罰当たりなゴミ »