塩釜市H様邸【屋根塗装】下塗りが肝心‼ 2023.05.16 お得情報コロニアルの屋根ブログ一般家屋塗装工事屋根塗装補修工事鉄部、鉄物高圧洗浄作業 洗浄作業後はこんなに綺麗になりました。 ニッペ ファインパーフェクトベスト強化シーラーで下塗りをします。 これは、表面のコーティングを作るために塗布するものです。 このコーティングを作らないで塗料を直接塗ると、かなりの量… 詳しくはこちら
塩竃市H様邸【高圧洗浄】 2023.05.02 ブログ一般家屋外壁塗装屋根塗装破風、軒天塗装補修工事鉄部、鉄物高圧洗浄作業 屋根、外壁はもちろんしっかり綺麗に洗浄します。 汚れが残っていますと塗装の施工不良になりますから‼ それと敷地内も洗えるところはついでに洗って綺麗にするサービスをしています。 なかなか高圧洗浄機で洗浄する機会は無いですか… 詳しくはこちら
塩竃市H様邸【施工前】 2023.05.02 アフターサービスお得情報ブログ一般家屋保証書塗装工事外壁塗装外壁診断屋根塗装工程アルバム破風、軒天塗装窓拭き作業補修工事見積り鉄部、鉄物防水塗装 H様邸は、一見とてもきれいなお宅です。 でも、お見積り調査時にいろいろなところが補修が必要でした。 それでも補修が必要なことは当たり前のことです。 屋根は表面のコーティングが無くなり、また補修個所もあります。 雨樋は折れ… 詳しくはこちら
多賀城市K様邸 2023.02.09 ブログ一般家屋塗装工事屋根塗装見積り鉄部、鉄物 同じ山王地区のお客様です お見積り時の外観です 気になる箇所は多数ありました 屋根は劣化は見られますが補修個所はありませんでした。 ただ、外壁や幕板、破風、軒天、雨樋、シーリングなど補修が必要な個所が多数ですね。 でも、… 詳しくはこちら
マンション塗装工事【屋根編】 2023.01.06 スタッフブログブログマンション塗装工事屋根塗装鉄部、鉄物 屋根もしっかりと下塗りが出来ましたので、ここからは施主様がお決めになったお色で中塗り、上塗りと進めていきます。 色は、ニッペ(日本ペイント)サーモアイ4F クールシルバーアッシュになります。 遮熱効果は、全日射反射率61… 詳しくはこちら
マンション塗装工事 屋根編 2022.11.30 マンション塗装工事屋根塗装鉄部、鉄物 マンションの屋根としては珍しく折板屋根です。 折板屋根は工場などの屋根ではよく見られますね。 遮熱塗料で塗装して、今後ボルトなどのサビが起こらないようにするためにキャップ取り付けいたします。 ↑洗浄作業 … 詳しくはこちら
マンション塗装工事 2022.11.27 マンション塗装工事外壁塗装外壁診断屋根塗装資格鉄部、鉄物階段塗装 多賀城市伝上山のお客様です 施工前はこんな感じです ↑屋根 ↑階段裏…外壁が… ↑外壁の至る所が痛んでいます ↑タイルなどが崩れています ↑ベランダ下の軒天 ↑ベランダ床の亀裂 地震の影響もありますが、老朽… 詳しくはこちら
【遮熱塗装】汐見台のお客様⑦ 2022.10.23 ブログ一般家屋塗装工事鉄部、鉄物 今回は玄関ドア編です アップで撮影したものがなかったので写真ではわかりにくいのですが、細かい傷が結構目立つ状態になっています。 玄関ドアは、そういう状態のところが多いです そこでお客様からご相談があるんです 『ドアって塗… 詳しくはこちら
【屋根が綺麗になった‼】富谷市成田 2022.09.05 コロニアルの屋根ドローン撮影ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装破風、軒天塗装鉄部、鉄物 コロニアル屋根がしっかりとコーテイングが出来たので 今度は、お客様のご指定のお色で塗装する工程です。 中塗り塗装 日本ペイント ファイン4Fベスト ディープグレー色です。 上塗り塗装 お客様にお色の確認をしていただきまし… 詳しくはこちら
【コロニアル屋根】富谷市成田 2022.09.03 コロニアルの屋根ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装鉄部、鉄物 前投稿でご紹介いたしました富谷市成田のお客様。 施工状況を掲載します。 まず初めは屋根塗装 施工前はこんな感じでした。 コーテイングが全く無くなって、コケや藻が付着しています。 高圧洗浄機で洗浄作業 これで汚れとその下に… 詳しくはこちら
【漆喰壁】大きな屋根 2022.07.18 ブログ一般家屋塗装工事屋根塗装破風、軒天塗装鉄部、鉄物 施工前がこんな感じの屋根が こんなに綺麗になって 見違えるようになったのですが 実は漆喰の壁もこんな感じで、地震と劣化の影響でしょうかね。 割れて、落ちてという現状‼ 屋根が綺麗になるだけでは見た目的にも誰も満足しません… 詳しくはこちら
【上塗り】大きな屋根 2022.07.16 ブログ一般家屋塗装工事屋根塗装破風、軒天塗装鉄部、鉄物 屋根塗装は基本三回塗りになっておりますので 最後の工程は 上塗り 綺麗ですね 施工前はこんな感じでしたから新しく葺き替えたようです。 実際に他社様から葺き替えを進められていたそうですか‼ 葺き替えなくても弊社なら完璧な状… 詳しくはこちら