補修の話し 2023.02.08 ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装補修工事見積り 建物は築年数が経ってくれば少なからずいろんな箇所に痛みが出てきます。 ちょっとしたクラック等は…こんな感じなら 弊社の職人なら簡単に直せますが こういう風になっているとサイディングボードの交換も必要ですし、ボードを外した… 詳しくはこちら
マンション塗装工事【外壁編】 2023.02.07 ブログマンション塗装工事外壁塗装見積り 施工前はこんな感じです 結果から言うと施工後はこんなに素敵になりました メリハリがあってとても目立ちますね 綺麗です‼ 外壁の下塗り塗料です 中塗り、上塗りのクリーム色の部分の塗料です 外壁の… 詳しくはこちら
マンション塗装工事 2022.11.27 マンション塗装工事外壁塗装外壁診断屋根塗装資格鉄部、鉄物階段塗装 多賀城市伝上山のお客様です 施工前はこんな感じです ↑屋根 ↑階段裏…外壁が… ↑外壁の至る所が痛んでいます ↑タイルなどが崩れています ↑ベランダ下の軒天 ↑ベランダ床の亀裂 地震の影響もありますが、老朽… 詳しくはこちら
擁壁塗装工事 仙台市青葉区 2022.11.25 一般家屋塗装工事外壁塗装 擁壁塗装 仙台市青葉区のK様邸 擁壁の劣化をとても気にしていられて ①本来なら塗らない方が良かった事 ②一度塗ってしまったなら塗り替えを繰り返す必要がある事 ③内部に水分が全く無くなる事は難しく、塗り替えてもどこからか水… 詳しくはこちら
【遮熱塗装】汐見台のお客様⑥ 2022.10.21 ブログ一般家屋保証書塗装工事外壁塗装 外壁の色 クールホワイトで塗布していきます 中塗り塗装 上塗り塗装 とてもきれいに明るい色になりました 全体がわかる写真は足場解体後の撮影になります とてもお天気のいい日で秋の空の下、とても綺… 詳しくはこちら
【遮熱塗装】汐見台のお客様⑤アクシデント 2022.10.20 ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装 外壁塗装編 中塗り・上塗り ここからは施主様がお決めになったお色になります 日本ペイント ファインサーモウォール4F 25-92B 薄いクリーム色になります 近所のお宅の色を指定していただきカラーミューズで読み取り… 詳しくはこちら
【遮熱塗装】汐見台のお客様④ 2022.10.19 ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装外壁診断 外壁塗装編 施工前はこんな感じでした 一部だけの紹介にはなりますが、クラックがあったりシーリングの劣化や全体的に汚れていますね。 高圧洗浄作業後にしっかり乾燥させて下塗り作業に入ります。 塗料は日本ペイントの水性サーモア… 詳しくはこちら
【遮熱塗装】汐見台のお客様③ 2022.10.18 ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装雨漏り修理 今回は補修個所の話しです。 この場所はベランダの下になります。 軒天に水が回っていてコケまで生えています。 何が原因かを軒天を剥がして見てみましょう。 予想していましたが雨樋のドレーンがずれていました。 おまけに周りの木… 詳しくはこちら
【遮熱塗装】七ヶ浜町汐見台のお客様 2022.09.15 ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装 屋根・外壁の遮熱塗装です。 洗浄後に 屋根の下塗りです。 ダメ込みしたら 下塗り完了しました。 塗料は、日本ペイント サーモアイプライマーです。 この下塗りを塗布しただけでも熱さが違いました。 塗ったところは素手で余裕で… 詳しくはこちら
【屋根が綺麗になった‼】富谷市成田 2022.09.05 コロニアルの屋根ドローン撮影ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装破風、軒天塗装鉄部、鉄物 コロニアル屋根がしっかりとコーテイングが出来たので 今度は、お客様のご指定のお色で塗装する工程です。 中塗り塗装 日本ペイント ファイン4Fベスト ディープグレー色です。 上塗り塗装 お客様にお色の確認をしていただきまし… 詳しくはこちら
【コロニアル屋根】富谷市成田 2022.09.03 コロニアルの屋根ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装鉄部、鉄物 前投稿でご紹介いたしました富谷市成田のお客様。 施工状況を掲載します。 まず初めは屋根塗装 施工前はこんな感じでした。 コーテイングが全く無くなって、コケや藻が付着しています。 高圧洗浄機で洗浄作業 これで汚れとその下に… 詳しくはこちら
富谷市成田のお客様 2022.09.03 コロニアルの屋根ドローン撮影ドローン撮影ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装見積り 屋根・外壁塗装のご依頼いただきました。 簡単ですが見積り調査に行った時の状態です。 〇屋根はコロニアルのスレート材です。 かなりコケや藻が付着していますね。 コーティングが無くなっている証拠です。 〇外壁は欠けなどが見ら… 詳しくはこちら