多賀城市 K様邸 ベランダ防水編 2023.03.25 ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装破風、軒天塗装補修工事 引き続きK様邸の塗装の工程ベランダ防水のお話をします。 施工前は写真のような状態で、膨れやワレや破損が見られます。 防水の劣化が見られます。 このままでは雨水などが防水しきれず、内部に浸透して腐食を招くことになります。 … 詳しくはこちら
多賀城市 K様邸 軒天補修 2023.03.25 ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装破風、軒天塗装補修工事 前投稿からの続きです。 K様邸では軒天もかなり傷んでいました。 このように穴が開いた状態は見た目もですが、『大丈夫?』なんて心配になってしまいますよね。 軒天を外してみると、外壁の時もそうでしたが、やはり内部の腐食がはっ… 詳しくはこちら
多賀城市 K様邸 外壁 2023.02.21 ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装屋根塗装破風、軒天塗装補修工事見積り 外壁は多数の補修個所がありました。 窓の周りの痛みは結露によるものでした。 結露で出た水分が壁を伝う事で劣化が進んでいるようです。 外壁塗装後に《伝い水防止水切り》を取り付けました。 これはとても機能的で金額もあまり負担… 詳しくはこちら
補修の話し 2023.02.08 ブログ一般家屋塗装工事外壁塗装補修工事見積り 建物は築年数が経ってくれば少なからずいろんな箇所に痛みが出てきます。 ちょっとしたクラック等は…こんな感じなら 弊社の職人なら簡単に直せますが こういう風になっているとサイディングボードの交換も必要ですし、ボードを外した… 詳しくはこちら