ブログ一覧


利府町菅谷台S様邸【屋根】

 

屋根洗浄前

屋根洗浄前

コロニアルの屋根になります。

かなり汚れていますね…ということは表面のコーティングが無くなっているという事です。

雨風では自然に流れ落ちることが出来ない状態になっているからです。

このままだと内部に浸透していき劣化がますます進んで雨漏りの原因になります。

 

では施工していきます。

高圧洗浄作業で汚れを落としていきます。

洗浄作業

どんどん汚れが落ちていきます。

屋根洗浄後

屋根洗浄後

こんなに綺麗になりました。

しっかり汚れを落とした状態じゃないと今後の作業に影響がありますので、ここまでしっかり洗浄出来ていれば大丈夫です。

でも、パサパサ下状態です。

下塗り塗装シーラー

コーティングが無くなっている状態なのでコーティングを作る作業です。

シーラー塗装でコーティングを作っていきます。

一回目のシーラー塗布

どんどん吸い込まれていきます。

二回目の下塗り塗装二回目のシーラー塗布

二回目のシーラー塗布です。

しっかり表面にコーティングを作りました。

屋根補修屋根補修

屋根の補修をします。

タスペーサー装着

タスペーサー装着します。

鉄部サビ止め塗布

棟や雪止めなどの鉄部はサビ止めを塗布します。

屋根中塗り屋根上塗り塗料

中塗り塗装です。

日本ペイントのミラノグリーンです。

屋根上塗り屋根上塗り

上塗り塗装

屋根塗装完了

とてもきれいな色ですね‼

日の当たり方で色が変わるのがグリーン系の特徴ですよね。

それもまた楽しいです。

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 多賀城塗装工業株式会社. All rights Reserved.