シーリングの打ち増し
今回はシーリングの打ち増しです。
窓枠周りは、打ち直しが出来ませんので打ち増しになります。
養生テープで養生をしてプライマー塗布作業。
コーキング材が定着しやすいようにするためです。
コーキング材充填
充填したコーキング材を専用のヘラで均します。
綺麗に入っています。
シーリングも劣化しやすいですので施工時の職人の技術がとても大事になります。
塗装に係るこういう作業もピカイチの多賀城塗装工業株式会社にお任せいただければ間違いありません。
何度も言いますが、同じ材料を使えば仕上がりは同じになる…とは絶対言えません。
いくらいい材料を使用しても経験と技術無ければ仕上がりは半減するでしょう。
もったいないですね。
一級塗装技能士のプロの職人技で最高の仕上がりを目指します。
前の記事へ
« 利府町 T様邸の屋根次の記事へ
利府町菅谷台S様邸【外壁】① »